見出し画像

ハルヒの聖地巡礼してきた話と、アベノ橋魔法☆商店街の話

 先週の土日、僕は大阪にいました。

 日本シリーズの第1~2戦を観戦する為に行ったわけなんですが、なんでか試合の記憶がありませんで(笑)

 そもそも読売ジャイアンツは東京ドームを本拠地にしているチーム。先日は三井不動産と共同で香港のヘッジファンドから1000億を超える金額で東京ドームの買収に成功したらしく、今までは使用料を払って使わせていただいている立場だったのがいよいよ自前球場化に向けて動き出したというのもあるので、まさか日本シリーズで京セラドーム大阪なんか使わないんですよ。

 しかも現在東京ドームは社会人野球の大会である都市対抗野球の真っ最中でありますから、もしかしたら日本シリーズ自体中止になっていたのかもしれません。

 皆さん、野球で勝ち負けを決めるのはもうやめましょう(笑)

 という事でなんで大阪に行ったのかわからない僕だったのですが、せっかくなので関西を舞台にしたアニメ作品の舞台地巡りに行ってまいりました。

 関西を舞台にした作品といえばやはりこれですよね。

涼宮ハルヒの憂鬱

 このnoteでも何回か話題に出させていただいている『涼宮ハルヒの憂鬱』でございます。

 この作品が舞台にしている兵庫県西宮市は、聖地巡礼の場としてかなり有名ですよね。僕も先週が初めてというわけではなく、8年くらい前にも一度訪れてるんですよ。

 時の経過と共にSOS団の集合場所が取り壊されたり、集まる喫茶店が移動してたりと多少変化はあるのですが、まあそれは仕方がない。

 11月25日に約10年振りの新刊『涼宮ハルヒの直観』が発売された事もあり、昼間だらだらしているのもなんだからという事でちょっと行って参りました。

 …ちょっと話逸れるんですが、直観のあとがき見る限り次発売するのまた10年後ですね(笑)まあもう好きにやったらいいと思うんで気長に待ちますが。

 話を戻します。

 前回来た時はなかったと思うんですが、西宮北口駅を降りて少し歩くといきなりこんなものがありまして。

 ちなみにみくるの横の店がハルヒ達が溜まり場にしている喫茶店です。

 更には駅前の銀行にはハルヒのポスターやらなんやらが展示してありまして、結構ハルヒが街に溶け込んでるんですよね。

 この向かいにハルヒが集合場所にしてた時計塔もありました。取り壊された後でゴミ置場に捨てられてたのをファンが掘り起こしたらしいというエピソードがあるらしく、なんかすげーなと思っちゃいましたね(笑)

 駅から離れていくとさすがにハルヒ的なものはなくなっていきまして、よくある住宅街が広がっておりました。

きたねえ川

くたくた商店街

ハルヒ達が野球してたグラウンド

 なんというかハルヒの街って特に田舎というわけでもなく、東京でいえば多摩地区あたりの閑静な住宅街って感じなんですよね。ハルヒ達が野球していたところも実は総合運動場だったりもしますし、下の画像は溜息でみくるが落ちた池なんですが

 大きな池を囲うようにベンチだったり公園があって結構良い雰囲気の場所でありました。

 てかめちゃくちゃ綺麗に撮れてませんか(笑)

 まあそれは置いといて、別段交通の便も悪くなさそうですし治安も悪くなさそうで住むには凄く良さそうな街に感じましたね。

 ここから更に30分くらい歩くと甲陽園という駅があり、そこがハルヒやキョンが通っている北高の最寄り駅になります。

 まあ最寄りといっても駅から30分歩く上にずっと坂なんですが(笑)

挨拶代わりの階段

通学路

 ここらへんなんか序の口で、歩いていくごとにどんどん坂がキツくなっていくんですよ(笑)

 小説でキョンが頻繁に通学路の愚痴をこぼしていたと思うんですが、実際行ってみると気持ちが痛いほどわかります。

 坂を登っている最中飲み物を補給できるのが途中にあるガソリンスタンドの自販機しかありませんし、季節が秋でしたからまだよかったもののこれで夏だったら死んでましたわ(笑)

 とにかく北高に到着。

 着く頃には脚パンパンで感動どころではありませんでした(笑)

 作者である谷川流先生の出身校でもあるらしく、それだけにキョンの愚痴にリアル感を持たせられたんだなと感じましたね。

 ちなみに甲陽園駅から北高と反対方向へ進むと長門有希の住んでいるマンションもあります。

 変な話こっちの方が感動しましたね(笑)

 外観も同じなので、良かったら探してみてください。

 あと西宮北口から甲陽園駅に歩いている途中で腹が減ったのでお好み焼き屋に入ったのですが、これがまあ美味かった。

 オーソドックスにお好み焼きとたこ焼きを頼んだのですが、どちらも味濃いめでいかにも個人経営店って感じで良かったです。

 作中ではハルヒ達は関西弁を喋りませんし、お好み焼きとかたこ焼きを食べてるシーンもありませんが、地元として住んでるわけですから絶対に食べてるはずですし、標準語を使ってるわけないですから作品フィルターを通さなければばりばり関西弁で喋ってると思うんですよ。

「ただの人↑間↓には興味ありません↓。こ↑の中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら私のとこ↑ろに来な↑さい↓。以上」

 みたいなイントネーションでハルヒが喋ってるとしたら萌えませんか?(笑)

 で最後にキョンと長門が行った図書館に行ったんですけど。

 一枚目の写真を撮ろうとしたら警備員さんがわざわざ写らないように身を隠してくれまして、申し訳ない事したなと思って謝ったんですよ。そしたらその人いい年の方だったのですが、

「聖地巡礼ですか?(笑)」

 って言われてめちゃくちゃ恥ずかしかったですね(笑)どうやら皆様考えるのは同じなようで。

 というわけでざっと6時間くらいかけてハルヒの地を堪能してきたわけなんですが、実はその翌日にもう1作品の聖地巡礼にも行って参りまして。

 皆様、『アベノ橋魔法☆商店街』ってご存じでしょうか。

アベノ橋魔法☆商店街

 2002年頃に放送された作品ですね。大阪の下町に住む幼馴染みのアルミ(左の女の子)とサッシ(右の男の子)。周辺の再開発によりアルミが引っ越す事になるのですが、ひょんな事から近くにある安倍晴明神社で異世界に連れていかれ、いろんな"商店街"を冒険する事になるという、マイナーなんですが面白いアニメです。

 天王寺という駅近くの王子本通商店街というところがモデルになってまして、前々から気になっていたので行ってみたんですよ。

王子本通商店街

安倍晴明神社

 とはいえ18年前のドマイナー作品なので特に作品に関連するものはなく、またリアルに再開発が進んでいる土地なのでここらへんくらいしか聖地巡礼ポイントもありません。

 ただここらへんの周辺がとても良くてですね。

 情緒ありますよね。

 ハルヒの街は兵庫の中流家庭が住みそうな街だったのですが、こちらはうってかわって下町感満載の街でした。

 ここでアルミとサッシが育ったと言われれば本当に納得しますし、アニメで出てきたところ以外でも作品の雰囲気が味わえるという意味で聖地以外の場所を歩き回るのは楽しいですわ。

『アベノ橋魔法☆商店街』は軽いノリで楽しめる作品なので、良ければ観てみてください!

 というところで今日は終わりにしときます。こんなご時世でございますしまた感染者が増え始めたという事で冬の間はもう旅行には行けそうにありませんが、春になって緩和したらまたどこかへ行ってみたいですね。

 個人的にはずっと白川郷に行ってみたいんですよね。ひぐらしの聖地で、多分来年の夏頃になるのですがその頃にはワクチンができていると信じたいです。オリンピックもありますしね。

 それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?