房総の地衣類

Rimelia clavulifera (Räsänen) Kurok.

マツゲゴケ

種の記載等・・・「日本の地衣類(ウェブ図鑑)」から
生態写真
clavulifera clavulifera clavulifera
A.生態写真(乾燥)/ 樹幹上,印西市 B.濡れた状態/ウメ樹幹上,茂原市. C
clavulifera clavulifera  
D E  
ウメノキゴケParmotrema tinctorumとともに,房総を代表する大形の葉状地衣.ウメノキゴケと違い,縁が立ち上がり,背面には裂芽は無く,その代わりに縁に丸い粉芽塊を生じ,縁部にシリアが生える(E).
標本の拡大写真等
標本1: Sakata 5845
Menegazzia Menegazzia Menegazzia
A B.地衣体周辺部の裂片の縁にはシリアを生じる C
Menegazzia Menegazzia Menegazzia
D E.地衣体中央部 F
Menegazzia Menegazzia Menegazzia
G H I
Menegazzia Menegazzia Menegazzia
J K L.粉芽塊をつけた裂片の腹面側は,しばしば白色化する
Menegazzia    
M N O
標本2: Yoshikawa 99(東京大学千葉演習林産)
ph ph  
A.裂片の縁が切れ込み,その先に粉芽塊を付ける. B.粉芽塊の付け根の地衣体腹面は淡色.  
ph ph ph
C.裂片の縁からシリアが伸びる. D.背面にはマキラがある. E.マキラ(白斑)に沿って皮層が割れている
ph ph ph
F.地衣体周辺部の腹面は褐色. G..ごく短い痕跡的な偽根が多数ある.縁部からはシリアが伸びる. H.地衣体中央部の腹面は黒色.