金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

真央さん、金剛山のイワジシャ(イワタバコ)です!

2020年08月14日 10時00分47秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!


 先日、何気なしにテレビを見てい
 ましたら、浅田真央さんが、イワジ
 シャ(イワタバコの別名)を、採りに
 行き、食べると言う、番組をやっ
 ていました。
 「老後は自給自足が夢」と話す真
 央さん、危険な山道や、渓流の岩
 場も怖がることもなく、明るく振
 る舞う姿に引きつけられ、イワジ
 シャの葉
を食べる、ラストシーン
 まで、見てしまいました。

 イワタバコ(イワタバコ科)
 葉は昔からおひたしや、天ぷらな
 ど山菜料理の食材として、また胃
 の薬としても、利用されてきました。

 滝からの水しぶきで、涼し気なイ
 ワタバコ。

 真央さん、金剛山にもイワジシャ
 いっぱいあります。TVで見た、
 あんな危ないことしなくても、楽
 に行け、安全にイワジシャに会え
 ますよ。
 機会がございましたら、金剛山に
 もイワジシャ、食べに来て下さい。
 お待ちしております、、、






 岩場に、しがみつくようにして咲
 くイワタバコ。

 イワタバコは繁殖力が弱く、葉を
 すべて採取したり、根っこをキズ
 付けてしまうと、ダメになってし
 まう恐れがありますので、気をつ
 けてあげて下さい。

 倒木の上に
咲く、イワタバコで
 す。何年も、何年もかかって、
 ここまでになりました。

 シオデ(サルトリイバラ科)



 コケオトギリ(オトギリソウ科)
 お昼前には、カール状に閉じてし
 まいますので、朝一番に駆けつけ
 なければならず、花径も5~6ミリ
 と極小で、撮りづらく、何とも困
 った子です。


 奇妙な形のホドイモ(マメ科)



 ハエドクソウ(ハエドクソウ科)

 ナベナ(スイカズラ科)

 トキリマメ(マメ科)

 ヌスビトハギ(マメ科)

 アカネ(アカネ科)

 フジウツギ(ゴマノハグサ科)

 ウスキツリフネ(ツリフネソウ科)
 五条林道で、見掛けました。


 ノギラン(キンコウカ科

 アキノタムラソウ(シソ科)


 マツカゼソウ(ミカン科)

 














この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜空に舞う、カラスウリの花! | トップ | 涼し気なバイカモ(米原市醒... »

金剛山ぶら~り花散歩!」カテゴリの最新記事